 
                  中国EC市場において1年で最大のイベントとなる11月11日「W11(独身の日)(※)」。
中国マーケティングの最前線を走るトレンドExpress社が、今年の「W11(独身の日)」までの残り約2ヶ月で必ず準備しておきたいポイントを徹底解説いたします。
満員御礼
8月24日のセミナーは、満席のため募集は終了いたしました。
同内容を8月31日にも開催いたしますのでぜひご参加ください。
今から間に合わせる!W11(独身の日)の攻略法セミナー(8月31日開催)
※W11とは
中国ではもともと11月11日は「独身の日(光棍节)」と言われており、独り身たちが集まってお祝いや買い物をする日でした。
これに目をつけた中国EC最大手のアリババは、2009年より11月11日に大規模な値引きセールを開催するようになりました。
2017年には11月11日当日24時間の取り扱い金額がTaobao・T-Mallだけで1682億元、日本円にして約2.85兆円オーダーを受けるまでに成長しています。
近年は、アリババ以外のプラットフォーム(京東等)でもセールが行われており、1年で最も盛り上がる最大のEC商戦期と言えるでしょう。
- W11で戦略的に売上を増やすためにはどのような準備が”今”必要なのか? W11商戦での実績最大化を目指すために必要な対策をチェックリスト形式でご紹介。貴社のW11施策の抜け漏れをご確認いただけます。
- 昨年のW11(独身の日)の傾向と今年のW11の傾向の違いが知りたい! W11商戦の中心となる天猫、京东など大手ECモールの昨年の動向をはじめ、加速度的に進化を続ける最新の中国EC市場の特徴をふまえ、今年のW11商戦の傾向を占います。
- あらかじめ理解しておきたい、 W11での中国消費者の購買行動とは? 複雑な割引合戦が実施されるW11商戦での中国消費者の購買心理とは?中国消費者のクチコミ(SNSデータ)から読み解いた情報をもとに詳しく解説していきます。
- 開催日時
- 2018年8月24日(金)16:30~18:00(受付16:00) 
- 会場
- 株式会社ホットリンク/株式会社トレンドExpress 〒102-0071 東京都千代田区富士見一丁目3番11号 富士見デュープレックスビズ 5階 
- 定員
- 60名 
 ※定員に達し次第、受付を終了いたします。ぜひお早めにお申込みください。
 ※応募者多数の場合セミナー参加をお断りする場合がございます。ご了承ください。
 ※申込者多数の場合、抽選とさせていただく場合がございます。ご了承ください。
 ※同業他社等と判断した場合、お断りさせていただく場合がございますのでご了承ください。
- プログラム概要
- ■登壇者 
 株式会社トレンドExpress 代表取締役社長 濵野 智成- ■プログラム 
 1.登壇者の紹介
 2.W11の概要と昨年の傾向について
 3.今から間に合わせる!W11対策の抜け漏れチェック
 4.今年のW11と年末商戦の傾向予測
 5.質疑応答- ※こちらのイベントは、今から間に合わせる!W11(独身の日)の攻略法!(8月31日開催)と同じ内容になっております。 ご都合の良い時間をご選択ください。 
- 費用
- 無料
          KNOWLEDGE
          ノウハウ・ナレッジ
          
            
            powered by
            
            
             
            
          
        
        
            powered by
            
CONTACT
 
    