REQUIREMENTS
募集要項
- 募集職種
- テックリード
- 雇用形態
- 正社員
- 拠点
- 東京
- 人数
- 1
- 業務内容
0から開発組織を立ち上げるためのコアメンバー
・事業拡大により業務システム化を推進
・事業プラットフォーム開発
サービス成長や新規事業との連携、データ活用など様々な要求に対応できるようスケーラブルかつ柔軟なアプリケーション/システムを実現するために、開発とエンジニアをリードできるメンバーを募集しております。抽象的な課題に対して、「これをBtoB領域でどう表現するのか」「他業界で利用してるシステムを適応できるのでは?」といったような具体性を与えていくところに興味が持てる方や、事業とシステム設計を技術力で繋ぎ技術的解決策を考え、試行錯誤することに興味を持っていただける方を歓迎します。
業務内容
1.多岐に渡る(受発注管理/在庫管理/請求など)業務オペレーションを、業務システム設計・運用により効率化・高精度化する
流通規模拡大に伴う膨大なトランザクションを支える基幹業務システムの開発
2.クライアントを通して、ニーズに合ったサービスの選択肢を増やし、サービス体験を向上させる
ブランドの流通統制、情報統制を実現するデータ管理とモニタリングシステムの開発業務詳細
基幹業務システムのシステム設計・インフラ設計構築
バックエンド開発
開発チームのテクニカル領域のリード
利用する技術の意思決定・Saasサービスの調査検証
開発環境整備
他のエンジニアのアウトプットのレビュー
これまで経験されてきたことを活かして、0からの基幹業務システムの構築に関わる事ができます!
事業プラットフォームの根幹から開発に携わることができます!- 応募資格
必須(MUST)
Webアプリケーションの開発運用経験(言語、B2B・B2C問わず)
システム要件定義、仕様策定の経験
チーム開発におけるコードのレビューの経験
クラウドインフラ (AWSなど) の設計・構築・運用経験
リレーショナルデータベースを利用した設計・開発の経験
「後ほど言語指定する」による開発経験
ユニットテストを用いた開発経験
CI/CD の導入・運用経験
テックリードとして後輩の育成経験歓迎(WANT)
開発プロジェクト管理経験
スクラム開発での実務経験
大規模Webサービスの開発経験
プロダクトマネージャーに積極的に関わり、開発推進したご経験
プロダクト全体の技術選定から導入まで行ったご経験
英語圏の技術情報のリサーチ能力
中国語圏のサービスや技術動向に詳しく情報をキャッチアップできる方求める人物像
ユーザーへ価値提供をすることを第一に考え、自らが主体的に推進していける
チームワークを楽しみ、他者と協同し問題解決に取り組める
保守/再利用性を考慮したコードを書くことが得意
事業と技術双方の知見を深めることに意欲のある方- 働く環境
セールスポイント データマーケティングベンチャーとして成長する中で、0から開発組織を立ち上げるためのコアメンバーとして活躍いただけます。
サービス成長や新規事業との連携、データ活用など様々な要求に対応できるようスケーラブルかつ柔軟なアプリケーション/システムを実現してください。
APPLICATION
応募方法
以下のフォームに入力の上、「送信」をクリックしてください。
印は必須入力項目となります。半角カナ文字はご利用になれません。
CONTACT
中国事業を中心に海外事業の成長に関してご相談がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
送付いただいた内容を確認の上、担当者からご連絡させていただきます。